高校生が歯の矯正をする前に注意しておきたいこと

高校生になると容姿を意識することが増え、これまで気にしていなかった歯並びの悪さが気になりだすこともあるでしょう。最近ではこのようなコンプレックスを解消するために歯列矯正を行う方も多くいます。そこで今回の記事では、歯の矯正を検討している高校生や保護者の方に向けて、歯列矯正のタイミングや費用、方法についてご紹介していきます。

【高校生が歯の矯正をするのは適切なタイミング?】
「歯の矯正は、小さい時から始めた方が効果的なのでは?」と思っている方も多いかもしれません。確かに上顎前突や反対咬合など顎の成長コントロールが必要な矯正治療は小さい時から始めた方が良い場合も多いですが、デコボコな歯並びなどでは高校生から歯の矯正を始めるのも早すぎず遅すぎずある意味適切なタイミングと言えます。
小中学生が歯列矯正をする場合、歯や顎の成長度合いを見ながら矯正治療を進めていきますが、稀に過度な顎の成長により咬み合わせが変化することで再度矯正治療が必要になる場合もあります。一方、高校生は永久歯が完全に生えそろい、顎の骨の成長もほぼ完了しているため、小中学生と比べて治療の見通しを立てやすいのです。
また、高校生は成長ホルモンの分泌量が多く、歯や骨の新陳代謝も活発です。大人よりも歯を動かしやすいので、矯正の治療期間を短縮できる可能性があります。高校生のうちに歯列矯正を終わらせておくと、日常生活において歯のメンテナンスがしやすくなることもメリットのひとつです。歯並びが良いとお口の中の環境も改善され虫歯や歯周病になりにくくなるため、歯を長く健康に保つことができます。
高校生で歯の矯正を始める場合は学業や部活動との兼ね合いに注意しましょう。例えば、ぶつかり合うなど激しい運動をしているとブラケット矯正が取れてしまうことがあります。体育会系の部活動をしている方は若干注意が必要です。吹奏楽部の場合は、矯正器具が楽器の演奏に影響を与える場合もあります。このように治療期間中は部活動やに学業に影響が出る場合もあるため、矯正歯科医と相談しながら矯正治療を始めるタイミングを検討する必要があります。

【高校生が歯の矯正をする時の治療方法と費用】
高校生の場合、永久歯が生え揃っているため、基本的には大人と同じ治療方法で矯正していきます。

・高校生の歯の矯正方法
高校生が歯の矯正をする方法には、ブラケット矯正、マウスピース矯正が一般的です。

・ブラケット矯正
ブラケット矯正とは、歯にワイヤーを通すためのブラケットという装置を使い、少しずつ歯を移動させる治療方法です。ブラケット矯正は、治療実績や症例も多く、オーソドックスな矯正の方法です。ブラケット矯正には、表側矯正と裏側矯正があります。表側矯正は、さまざまな症例に対応できて、比較的安価に治療できます。その代わり、ブラケットが目立つのが難点です。裏側矯正は、笑っても目立ちにくいというメリットはありますが、歯並びによっては治療方法として対応できない場合があります。ほかにも透明や白のブラケットを使い、外側から目立ちにくくした審美ブラケットという方法もあります。

・マウスピース矯正
マウスピース矯正とは、透明のマウスピースを装着し、歯の位置を矯正する方法です。ブラケット矯正とは違い、運動をしても装置が外れたり、口腔内に傷をつけることは少ないです。また、矯正していることが他の人から分かりにくいため、矯正中の見た目が気になる方にもおすすめの方法です。さらに、取り外しができるのでケアをしやすく、口の中を清潔に保つことができます。ただし、装着時間を守らないと矯正の効果が出ないため、適切な自己管理が必要です。

・高校生が歯の矯正をするためにかかる費用の目安
歯の矯正治療にかかる費用は健康保険の適用外で自由診療となることが一般的です。歯の矯正治療で保険適用になるのは、厚生労働省が定める疾患が原因の場合や、顎変形症などの特定の条件を満たした場合のみです。
高校生が歯の矯正をするためにかかる費用は、矯正方法によって異なります。ブラケット矯正の場合、表側矯正だと70~90万円程度、裏側矯正だと90~110万円程度かかります。マウスピース矯正では50~90万円程度です。また、全体的な矯正治療ではなく部分的な矯正の場合は、20~30万円程度のこともあります。歯列矯正にかかる費用は症状によっても変わりますので、矯正歯科医へ事前に相談してみましょう。

【高校生が歯の矯正をする前に注意しておきたいこと】
これから歯の矯正をするかどうか悩んでいる方のために、事前に注意しておきたいことをお伝えします。

・保護者の方へ
思春期である高校生にとって容姿を綺麗にすることは、保護者の方が想像しているよりも重要な事柄です。歯列矯正をすることで、重大なコンプレックスの解消に繋がる可能性があります。歯並びを気にしたままだと、笑顔になるのをためらってしまったり、本人が自信を失ってしまうかもしれません。また、将来の歯の健康を考えると、早いうちに矯正を済ませてしまうのも手段のひとつです。歯の矯正にかかるリスクや費用を十分に考慮した上で、適切なタイミングで治療を進めるように話し合いを進めてみてください。

・高校生の方へ
歯並びが悪いと、口の周りばかり気になることがありますよね。歯列矯正をすることは、将来の歯の健康にも繋がる素晴らしい選択だと思います。ただし歯列矯正をしている間は、正しいケアと、定期的な通院が必要です。場合によっては、勉強や部活動に支障をきたすこともあります。また、歯の矯正には多額の費用がかかり、保護者の方の同意書も必要です。治療方法や費用を十分に確認し、保護者の方とよく相談してから治療のタイミングを検討していきましょう。

【自分に合ったタイミングで歯の矯正をしましょう】
高校生は新陳代謝が良いため歯も動きやすく、歯列矯正をする適切なタイミングです。しかし、学業や部活動への影響を考えると、矯正の時期をずらす方がよい場合もあります。歯列矯正にかかる期間や費用は、人によってさまざまです。高校生の歯の矯正について悩んでいる方は、一度治療時期や費用について矯正歯科医と相談してみてください。